
20年4月からブログを始めたゴリラン(@Gorilancer)です。
今回は4ヶ月目である7月の運営についての報告となります。
完全初心者の私の結果報告と考察が他の初心者の方の参考になればと思います。
3ヶ月目運営の結果
4ヶ月目はこちら
- 閲覧(PV)数:約3000PV(減少)
- 記事数:58記事(+8)
- フォロワー:ほぼ変わらず
- 売上:0円
4ヶ月目はほぼ活動していない時期でした。

ブログの方向性を考えたり、ブログの勉強等していました。
あと、プライベートでゴタゴタしていました。笑
閲覧数
PV数は全体としては下がりました。
Twitterの運用を控えめにしたので、SNS流入が減った感じですね。

検索流入がそれなりに増えてきたので、PV数の激減は避けられました。笑
記事数
記事数は8記事
予定通り、7月は書く時間を確保できなかったのです。
目標は10記事だったので、ここは反省すべき点です。
8月も大きく時間は取れないですが、ブログを書く時間は確保していきます。
フォロワー
Twitterは最近、伸びにくいですね。
こんな時期に伸びる人はやっぱり実績ある人や継続して運用している人でしょう。
私としてはTwitterは楽しいので辞める気は全くありません。
ただ、実績を作るということにコミットした方が良いと思ってます。
ですので、地道にこれからも続けて生きます。
感想、考察や反省

7月に関してはブログの活動が乏しかったため、言うことがないです。笑
ただ、強いて言うならブログのサイト設計について調べてました。
あと、ブログの基礎について学んだりもしてました。
インプットした分、きちんと来月からアウトプットしていきたいですね。
4ヶ月目の目標

4ヶ月目の目標
- 閲覧(PV)数:5,000PV
- 記事数:10以上
- フォロワー:1,000人
- 売上1,000円
閲覧数に関しては最高記録を更新したいです。
とにかく見てもらえる母数を増やすことを意識していきます。
記事数は10以上で、毎日ブログと触れ合う時間を作ることを大事にします。
フォロワーは特に焦っていませんが、一応目標は決めておきます。笑
売上が一番の難関です。
先月3,000円を売り上げたものの、まだ収益が発生する仕組み作りができていないのは課題です。
コメント