
ミイダスって転職活動に役立つの?

ミイダスで判定される市場価値は本当?
この記事では上記のような疑問を解決します
- ミイダスに登録するか迷ってる人
- ミイダスに活用法を知りたい人

私(@Gorilancer)は過去にミイダスを必要な部分を使いつつ転職活動に役立てました。
現在も登録して活用しています。
ミイダスは転職の際役立つか?評判は?
ここでは、ミイダスの特徴、評判、役立つポイントについて解説します。
ミイダスの特徴
サービス開始 :2015年
利用者数 :約20万人
導入社数 :約15,000社
毎月1万人の利用者が登録しています。
ミイダスの独自サービスである市場価値分析。
このサービスを使うだけでも登録する価値はあります。
簡単な質問に答えるだけで、分析をしてくれます。
しかも無料です。
自分の希望などに合った企業のオファーや面談確約のスカウトがきます。
ただ、自分から応募はできないので、ミイダスのみでの転職活動は現実的ではないですね。
ミイダスの評判
- 適性診断は自己分析において役に立つ
- 年収診断はやや高めに表示される可能性あり
- 転職相談サービスがないのが不安
- 手軽にサービスを使えるから良い
良い面と悪い面がありますね。
自己分析においての活用がベストだと感じています。
転職相談ができない点は他の転職エージェントに登録すれば良いのでクリアできます。
ミイダスの役立つポイント
適性診断で自己分析の資料にする
適性診断は細かく、あなたの性格や、向いている職種、業界なども出してくれます。
自己分析する際に手助けしてくれることでしょう。
転職活動を始めるきっかけに活用できる
とにかく、登録まで一瞬ですので、手軽に始められます。
情報収集にも活用できる

案外知られていないんですけど、有料のレポートをチェックできます。
転職アプリとしてのミイダスの評判
ここでは「転職アプリとして」→自己分析等のサービスを活用する、とします。
無料で活用できる診断コンテンツが3つあります。
- 市場価値診断
- コンピテンシー診断
- パーソナリティ診断
市場価値診断では、7万人の転職データから、類似した経歴・スキルを持つ
ユーザーへのオファー実績から算出してあなたの適性年収等がわかります。
コンピテンシー診断は強みやストレス要因、相性の良い上司・部下など、ビジネスマンとしてのコンピテンシー(行動特性)を分析してくれます。
パーソナリティ診断は生まれ持った個性や心のコンディションを診断し、どうすれば仕事の場面で最大限力を発揮できるのかを分析してくれます
転職サイトとしてのミイダスの評判
ここでは「転職サイトとして」→企業からのオファー等のサービスを活用する、とします。
転職サイトとしては、マッチング機能があり、放置していても、企業からのオファーがきます。
きになる会社は面接を受けてみるのもありですね。
ただ、転職相談ができないので、転職サイトとしてはサブの位置付けが良いと思います。
【活用法】評判の良い部分を活用し、ミイダスを使う
ミイダスは転職活動の、準備段階で自己分析する際に活用しましょう。

とにかく無料で下記3点が活用できるのは良いです。
- 市場価値診断
- コンピテンシー診断
- パーソナリティ診断
実際に、自身の性格や、社会人としての自分の適性なども理解でき、役に立ちます。
年収診断については、過剰に出ることもあるそうですが、目安がでる分、自身のやる気のアップにもつながるので、個人的には良い診断だと思っています。
転職の際ミイダスや評判の良い転職エージェントと活用する
実際に転職活動をする際はミイダスだけでは物足りないです。
転職サイトや転職エージェントの登録をして、併用することが良いです。
ミイダスの結果をもとに、転職エージェントのかたと相談しつつ、選考を進めていくこともできます。

両者を活用すれば相乗効果が生まれます。
コメント