
Uber Eats (ウーバーイーツ)の時給ってどれくらいなの?
この記事では上記のような疑問を解決します
この記事の想定読者
- Uber Eats (ウーバーイーツ)の時給はどれくらいになるか知りたい人
- Uber Eats (ウーバーイーツ)は時給の変動はどんな感じか知りたい人
1.【前提知識】Uber Eats (ウーバーイーツ)は時給制ではない

●個人事業主
時給で〇〇円!という記事が多いです。
しかし、これは雇用を連想してしまうのであまり良くない表現かもです。
正しくは時給ではなく、報酬ですね
個人事業主については下記の記事を参考にどうぞ。
●成果報酬
先程も触れましたが、時給ではなく成果報酬です。
極端な話、時給0円になることもあるということです。
つまり、確実に1000円以上もらえるなどの保証はない点には注意しておきましょう。
●時給換算で考える
とはいえ、時給換算でどの程度稼げるのかは知りたいですよね。
ですので、時給でどのくらい稼げたのか実例をもとにご紹介します。
2.Uber Eats (ウーバーイーツ)は時給に差が出る

●時給に変動はあり
時給は様々な影響で変動してきます。
季節や天候、クエストと言われるインセンティブ、配達パートナーと注文者の需給関係等々です。
●季節や天候により左右
1.稼ぎやすいタイミング
夏や冬の季節
雨や雪の日
とにもかくにも走りにくい日は配達パートナーが減るので稼げます。
とはいえ事故や体調を崩すリスクもあるので、気をつけてくださいね。
2.稼ぎにくいタイミング
春や秋の季節
お天気な日
想像どおりだと思います。笑
暖かい気候で配達パートナーが増えて少し稼ぎくいです
●クエストの活用
1.またぎクエスト
またぎクエストとは月~木、金~土に設定される回数によるインセンティブです
具体的にはこんな感じです。

毎回金額が変動します。
配達パートナーの評価等いろいろな要因で変動してるらしいです。
評価が高かったり、稼働時間が長いと高めのボーナスが設定されるような気はします
2.雨の日クエスト
また、雨の日なども少額のクエストがつくこともあります。
以下のような感じです。

また、すごく暑い、もしくは寒い日に雨の日のと同じようなクエストが発生することもあります。
3.Uber Eats (ウーバーイーツ)専業の時給

●【体験談】筆者の場合
結論から言います
時給1400〜2300円
こんな感じになりますね
1.最低平均時給
twitterなどで見ると、1000円を割ってる人も見かけますが、私は平均で慣らすと最低1400円ぐらいになってます
確かに、部分的に切り取れば時給500円とかになるときもありますが、結果的に時給はならすと最低1400円ぐらいには落ち着いてます。

時給が1500円を下回っている時があまり見つからずかなり遡りました。笑
2.最高平均時給
時給が2000円超えにできることもあります。
下記が超える時の画像です。

雨の日があったり、配達パートナーがたまたま少なかったりすると本当に稼げます。
私の場合、1ヶ月に1回ぐらい週間の売り上げが時給2000円越えになりますね。
4.Uber Eats (ウーバーイーツ)副業の時給

●【体験談】筆者の場合
副業を想定した働き方を1ヶ月行ってみたところ下記記事のようになりました。 参考にどうぞ

5.Uber Eats (ウーバーイーツ)の時給換算は高め

●またぎクエストを活用することで時給が上がる
回数のインセンティブであるまたぎクエストを活用することが時給を上げる秘訣になります。
とにかく一日稼働できる日を確保しなければいけないのが副業組にとっては難しいところですね。
●待機時間込みでも時給2000円超えも可
またぎクエストを活用すると時給が2000円を超えることは私はよくあります。
注文の多いエリアを探りながら走ることになると思いますが、何回か走ればコツをつかめます。
どうせやるなら、時給2000円を目指すという目標があるとゲーム感覚で楽しめるのではないでしょうか。
私がそうでした。笑
●バイトの最低賃金を上回る率高め
またぎクエストを活用せずに好きなときだけ働く!って方も最低賃金を下回ることは基本的に少ないと思います。
きちんと注文がなるエリアに足を運ぶことは必要かと思いますが。
●バイトよりおすすめ
もちろん、バイトは仲間ができるなどメリットはたくさんあります。
しかし、バイトだと時給が約1000円が多く、シフトが入れない事などもあります。
その点、Uber Eats (ウーバーイーツ)であれば、時給は高くいつでも働けるのでおすすめです。
興味を持たれましたら、下記の記事で登録について触れてますので、是非参考にどうぞ

ツイッターやってますので、他にも何か気になる方はDMでもなんでもお受けしますよ。
下記が私のツイッターです。
コメント